• トップ
  • サービス
  • お問合せ

PONO-happylife for mom&kid-

公式LINEに登録して特典を受け取る方はこちら
  • トップ
  • 私について
  • サービス
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 私について
  • サービス
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • PONO-happylife for mom&kid-
  • PONO-happylife for mom&kid-
  • PONO-happylife for mom&kid-

author

日々の気づき

子どもの代わりはいない。母親の代わりもいない

2025/10/20  

悩んだ選択 迷いました。でも、子どもの健康には代えられません。私は10時からのミニハーモニー診断フィードバック会の日程を変更していただくことをお願いしました。子どもを病院へ連れていき、その後保育園に送 ...

子育て

子どもと過ごす時間は有限。今この瞬間を大切に

2025/10/12  

親子関係について日ごろ感じていること 私は普段から、親と子の関係について考えることが多いんです。限られた時間の中で、どうしたら子どもと深く向き合えるのか。子どもの気持ちをちゃんと受け止められているのか ...

想い

信頼関係は想像と行動から

2025/8/28  

子育ても仕事もがんばっていると、「信頼関係」って大事だなぁと思う瞬間、ありませんか? 昨日、私もグループコンサルで大切な学びがありました。それは「悔しさ」と「嬉しさ」が混じり合う出来事から生まれた、信 ...

子育て

「自分の時間がない…」と感じるママへ

2025/8/21  

立秋を迎え、さあ秋に向かっていく・・・と、思いきや、まだまだ夏の暑さは続きそうです。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? ところで、小学生のママは毎日やることがいっぱいで、(いや、全ママですね ...

子育て

怒りが教えてくれた私の声

2025/8/28  

私は、子どもに感情をぶつける母親にはなりたくない。でも今朝の私は、その想いとは真逆の行動をしてしまいました。 そしてそこにこそ、「本当の私の声」があったと気づいたんです。 誰も得しないのに、抑えられな ...

お客様の声

私は私でいいんだ――そう思えた日。 香織さん(60代 リトミック教室経営)【ハーモニー診断】

2025/7/23  

なぜ診断を受けようと思いましたか?  最初は「自分を客観的に知るって面白そう」という軽い気持ちから診断をお願いしました。 実際受けていかがでしたか? 実際に受けてみると想像以上に深くて、丁寧にまとめて ...

私のこと

海外生活に憧れたきっかけ ➀〜私が一歩踏み出した日〜

2025/6/13  

海外への憧れと、叶わなかった留学 私が海外生活に憧れたきっかけは、なんとドラマでした。高校時代に夢中になって観ていた「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」。 そこに映るアメリカの高校生 ...

子育て

AIにはない、ママの“温度ある言葉”が子どもの心に届く理由

2025/6/6  

AIが身近になってますよね。皆さんの中には、使ってる方、使いこなしている方も多いのでは?学校でもどんどん授業に取り入れられています。すごく便利ですよね。分からないこともすぐ解決できるし、アイデアだって ...

私のこと

親になって、ようやく気づいた母の想い

2025/6/5  

親子関係は、愛と痛みが交差する場所  親になって初めて、母の気持ちがほんの少しだけ分かるようになりました。でも、あのときの傷は、今もまだ癒えていないままです。  私は3兄弟の中で唯一の女の子、そして長 ...

提供中のサービス

「なんで?」がパッと晴れるハーモニー診断

2025/6/5  

わたしが伝えたい理由 こんにちは。今日は私が大切にしている「ハーモニー診断」についてお話しさせてください。 子育てって、本当に毎日がジェットコースターみたいですよね。笑ったり、怒ったり、泣いたり、悩ん ...

1 2 Next »
PONO-happylife for mom&kid-

中井明香/親子つながり専門家

子どもの個性とママの想いを”つなげる”架け橋を担っています

LINE登録する

カテゴリー

  • お客様の声
  • ブランディング
  • 子育て
  • 想い
  • 提供中のサービス
  • 日々の気づき
  • 私のこと
  • 親子の気づき

haruka.nakai_pono.oyako

「どうして“親子つながり専門家”になったの?」

◀◁◀他の投稿はこちらから

親子つながり専門家 中井はるかを
改めて紹介させていただきます‪·͜· ❤︎‬

まずなぜ親子つながり専門家になったのか?

それは私の幼少期時代の母親との関係と
小学校の先生の経験があります🙂‍↕️🫶🏻

-----------------------------

親と子は、まったく違う人間。

その違いを理解できたとき、
子育てはもっとラクで、あたたかくなる🫶🏻︎💕︎︎

教室で出会ったママたちから、
「宿題をしません」「片づけをしません」と
よく相談を受けていました。

『お母さんはなぜ“させたい”のか?』
『子どもはなぜ“しない”のか?』

この2つの気持ちを理解しない限り、
親子はいつまでも平行線のままです……🥲

実はその考えの原点は、
私の幼少期にあります。

母は厳しく、私はいつも“ちゃんとしなきゃ”と
感じていました。

今なら分かります。
親と子は、まったく違う人間。

その違いを理解できたとき、
子育てはもっとラクで、あたたかくなる🫶🏻︎💕︎︎

数秘×素質分析の
“ハーモニー診断”を通して、
ママたちが親子の違いを「安心」に変えられるよう、
お手伝いしています🌿

#ハーモニー診断 #親子つながり専門家 #親子関係 
#子育てがラクになる #ママの心を軽くする 
#子どもの笑顔のために 
#親と子は違う人間 #優しさでつながる 
#ママの安心が子どもの笑顔をつくる
←他の投稿はこちらから ————— ←他の投稿はこちらから

——————————

「高齢者夫婦ですが将来が楽しみになりました!」

40年連れ添ったご夫婦の変化のきっかけに✨

今回、ミニハーモニー診断を受けてくださった
お客様の声をいただきました。

「結婚して40年。相性が良いと信じてきましたが、
最近は相手の人格に『あれ?』と思うことが多くて…」

長年の伴侶のことをもっと深く知りたいと診断を選んでくださったこと、本当にありがとうございます‪·͜· ❤︎‬

【診断の感想】
生年月日から読み解く素質は「当たってる!」と納得。

「真逆のような素質でも、違いを理解すれば安定する」というアドバイスに、前向きになってくださいました!

私たちが届けたいのは、この「前向きな気持ち」と
「理解の深まり」です🍀

ハーモニー診断は、数秘✖️素質分析を使っています。

子育てで悩むママさんだけでなく、

 * 仕事や職場の人間関係で悩んでいる方
 * 友人や家族とのコミュニケーションに違和感を感じている方
 * 長年のパートナーとの関係をアップデートしたい方

今、「しんどいな」「モヤモヤするな」と感じる全ての方のためのツールです🫶🏻︎🩵🫧

人間関係の「なぜ?」をスッキリさせて、
もっと自分らしく、軽やかに毎日を送りませんか?

👉詳細は
@haruka.nakai_pono.oyako のトップページにあるURLからどうぞ

#ハーモニー診断 #夫婦関係の改善 #人間関係の悩み解決 #違和感の正体 #コミュニケーションツール #長年のパートナー #熟年離婚を回避 #心の安定 #前向きな気持ち #全ての方へ
⇦他の投稿はこちらから さあ、夏休 ⇦他の投稿はこちらから

さあ、夏休みも終わりを迎えますね。
全国のママ、本当に本当にお疲れ様でした‼︎

まずは頑張った自分をほめましょ〜👍🏻⟡.·

そして……
もしかするとネガティブな感情に
なったママもいるかも💦と思うのですが……

もう頑張れないかも…
そう思う日があっても大丈夫👌🏻 ̖́-︎

本当はもっと笑顔で子どもと過ごしたいのに、
気づけば怒ってばかりで、
そんな自分を責めてしまうあなたへ。

イライラも孤独も、
ほんの少しの工夫で「親子のつながり」に
変えられます🌈

「私らしい子育て」に戻れるヒント、
ハーモニー診断で一緒に見つけてみませんか?

-----------------------------
【ハーモニー診断って?】

人が持つ素質(生まれ持った才能・適性・能力)は
8640万分の1の確率。

でも私たちママは、
つい「みんなと同じように育てなきゃ」と思ってしまう…。

ハーモニー診断は、
子どもの“違い”を知ってラクになる、
親子のためのツールです🌈

#子育てママ#小学生ママ#育児中ママ #子育ての悩み 
#子育てあるある #育児ママと繋がりたい 
#子育てママと繋がりたい #ハーモニー診断 #親子の違い #8640万分の1の奇跡#唯一無二の才能 #天からの贈り物 
#自己肯定感を育てる #親子関係を整える #個性を伸ばす子育て
Instagram でフォロー

PONO-happylife for mom&kid-

公式LINEに登録して特典を受け取る方はこちら

© 2025 PONO-happylife for mom&kid-